新しいパッケージが届きました。
パパイヤリーフティーの
お茶用のティーバックと包装袋をイメチェンすることにしました。
昨年からずーーとパッケージさばくりをしています。
ずーーっとです。
なかなか、これというのが決まりませんで。
何度か、もう、これで終わりにしよう決定!
決断しても、しばらくすると「やりなおし」しています。
今回、写真のようにティーパック。水出しもできるように計画中です。
今までは、乾燥した葉をそのまま軽量して入れていましたが、
お客様目線で見てみると、簡単にもっと手軽に!
少しだけ味見できる容量。
粉にできる機械も導入しました。
仕事の幅も広がりそうです。
(買ってくれた旦那サマありがとうございます)
1年間、お客様の声を聴いてきてようやく これに決まりそうです。
ティーパックを入れる袋も小さく2包みにする予定です。
馴染みのある緑茶とかほうじ茶とか紅茶とか
誰でも知っているTEAでないので、そこは価値でもあると思いますが、
知られていないコトはデメリット。の場合もあります。
少しの量をたくさんの人にあじみしていただけたら嬉しい限りです。
パッケージシール等も小ロットで購入して、地味につど印刷しています。
これで決まり!これ以上はできない!というところまでは
地味な作業がずっと続きそうです。